“護”クラウドアシストは、クラウド上に自動アップロードされた弁護士システム“護”の事件管理データを活用して、出先の弁護士業務を効率化することに特化したクラウド製品です。
マルチデバイス対応の「ブラウザ版“護”クラウドアシスト」は、主に連絡業務の効率化や弁護士個人の作業管理にご活用いただけます。
さらにWindows PC専用のアプリケーションをインストールして利用する「アプリ版“護”クラウドアシスト」では、いつでも・どこでも書類作成・管理を効率よく行うことができます。
時間活用のお悩み
-
電話番号をいちいち調べて電話をかけるのが面倒 スマホで“護”クラウドアシストを利用すると、事件情報の関係先電話番号をタップするだけで即通話OK!
-
経緯確認が必要な面倒な連絡も出先の空き時間で済ませたい “護”クラウドアシストなら、案件の詳細情報や関係先とのやりとり経緯を素早く確認。出先でスマートな連絡業務を実現。
-
書類作成のためにわざわざ事務所に行くのは面倒 アプリ版“護”クラウドアシストの活用でいつでも、どこでも効率よく書類作成が可能。
クラウドアシストはシーンに合わせて2形態で活用!
in Browser
ブラウザ版
多様なデバイスから気軽にアクセス
ブラウザ版はスマートフォンやタブレットなど、インターネットが利用できるデバイスからログオンするだけで手軽に利用できます。主に外出先での関係者への連絡や事件情報の確認、作業やメモ記録に活用いただけます。
+
目的の案件情報に素早くアクセス
ホーム画面では最近開いた案件やピン留めした案件リストから利用頻度の高い案件を素早く選択、詳細確認できます。
また、未処理の個人作業が一目で把握できます。
案件詳細情報を素早く確認・活用
個人作業・フリーメモ管理
書類新規作成
継続編集・版管理
・新規作成した書類は、端末PCの内蔵ディスク上に「案件フォルダ番号+案件タイトル+依頼者」のフォルダ名を自動作成のうえ収納します。
・登録された文書の再編集時には、上記フォルダ名の目視や、フォルダ名に付与された依頼者名、文書名などで検索することで、目的の書類を素早く見つけ出すことができます。
・この管理画面から書類を再編集した場合は、保存時に自動的に書類の版管理が行われ、過去に保存した時点の版の内容を確認したり、復元することができます。
“護”への一括取込
運用イメージ
価格
プラン(標準価格)
プラン名 | 月額利用料金(税込) | 備考 |
---|---|---|
弁護士1アカウントプラン | 1,980円/月 | 弁護士1アカウントの利用プランです。 |
弁護士5アカウントパックプラン | 5,610円/月 | 弁護士5アカウントのセットプランです。弁護士1アカウントプランに必要な弁護士アカウントオプションを追加するよりもお得な料金設定となっています。 |
弁護士10アカウントパックプラン | 10,230円/月 | 弁護士10アカウントのセットプランです。弁護士1アカウントプランに必要な弁護士アカウントオプションを追加するよりもお得な料金設定となっています。 |
※同一のアカウントに対して、同時に2セッション(2ログイン)まで利用可能です。
スマホとPCから同一アカウントで同時にログインして利用可能です。但し、PC側で2種類のブラウザまたは、“護”クラウドアシストアプリとブラウザなどから別々にログインしている場合にはすでに2セッション消費している状態となります。この状態で、スマホから利用する場合には、PC上のログインを1セッション[1ログイン]にする必要があります。
オプション(標準価格)
プラン名 | 月額利用料金(税込) | 月額利用料金(税別) | 備考 |
---|---|---|---|
弁護士1アカウント追加オプション | 990円/月 | 900円/月 | 弁護士1アカウント追加オプション |
事務員1アカウント追加オプション | 440円/月 | 400円/月 | 事務員1アカウント追加オプション |
※同一のアカウントに対して、同時に2セッション(2ログイン)まで利用可能です。
動作環境
“護”クラウドアシスト(ブラウザ版)
・推奨ブラウザ Google Chrome
※全てのデバイスでの完全な表示を保証するものではありません。デバイスの画面解像度やドライバ等の設定によっては一部正しいレイアウトで表示されない場合もございます。
“護”クラウドアシスト(アプリ版)
・パソコン本体 Windows 10、11 ※ARM版 Windows は非対応
・メモリ4GB以上
・Word及びExcel (Microsoft Office 2016,2019,2021,2024) ※デスクトップ版のみ対応
・一太郎(2019~2023) ※一太郎Proは非対応