• 債権譲渡登記申請ソフト
  • 債権譲渡登記申請ソフト ~債権譲渡登記申請データから申請書まで作成~
  • 平成21年1月5日以降の債権譲渡登記申請に関する変更点
  申請データ 申請書 委任状 取下書
窓口・郵送申請 磁気媒体TXT形式ファイル 書面 書面 書面
オンライン申請 TXT形式ファイル ZIP形式ファイル
法務省の専用ソフト利用
ZIP形式ファイル
法務省の専用ソフト利用
ZIP形式ファイル
法務省の専用ソフト利用
  申請データ 申請書 委任状 取下書
窓口・郵送申請 磁気媒体XML形式ファイル 書面 書面 書面
オンライン申請 XML形式ファイル XML形式ファイル
法務省の専用ソフト利用
XML形式ファイル
法務省の専用ソフト利用
XML形式ファイル
法務省の専用ソフト利用
  • ※ 網掛け箇所が平成21年1月5日より変更になる部分です。
  • 申請データの形式・仕様変更
  • 平成21年1月5日より、窓口・郵送・オンライン申請の全ての債権譲渡登記申請において、申請データの形式が現在のTXT形式からXML形式に変更されます。1月5日以降は現在のTXT形式での申請データでは受付できませんのでご注意ください。
  • オンライン用申請データの仕様変更
  • 現在、債権譲渡登記申請をオンラインで行う場合、法務省提供の「債権譲渡登記オンライン申請プログラム」を利用して、申請書データ、委任状データ、取下書データなどを入力し、申請データとあわせてZIP形式ファイルにまとめた上でオンライン送信しておりましたが、平成21年1月5日より、XML形式の申請データに申請書データ、委任状データ、取下書データを記録することになります。
    従来利用されておりました法務省の「債権譲渡登記オンライン申請プログラム」は利用する必要はありませんが、新たに「申請人プログラム」を利用してオンライン用申請情報セットを作成する必要があります。
  • なお、仕様変更に関する詳細は下記法務省ホームページをご参照ください。
    http://www.moj.go.jp/MINJI/henkou/index.html