• 任意売却ソフトウェア
  • 任意売却
  • 概要
  • 主な機能
  • 動作環境 / ご注文
  • 資料請求
  • カタログダウンロード
  • 任意売却ソフトウェア
  • 新着情報
  • 2019.03.26 | 任意売却ソフトの改元対応に関するご案内
  • 2019年5月1日の元号変更に伴う、任意売却ソフトの改元対応についてはこちら
  • 2015.09.01 | Windows10における動作検証が完了しました。
  • Windows10の環境で「任意売却ソフト」が問題なく動作することが確認できました。
    なお、画像ファイルを「任意売却ソフト」から開くには、既定のアプリケーションを「フォト」から「Windowsフォトビューアー」等に切り替える必要があります。また、既存PCを利用してOSのみWindows7や8からWindows10にアップグレードした場合、環境によってはプリンタドライバ等の入れ替えが必要になったり、リーガル製以外のアプリケーションが正常に動作しない可能性がありますのでご注意ください。
  • 一般社団法人 日本財産管理協会 責任編集
  • 任意売却ソフトウェア
  • 司法書士が担う任意売却に係る法律事務
    (担保付不動産の売却清算実務)を支援
  • 任意売却ソフトウェアの主な機能
  • ■ 案件(プロジェクト)管理機能 ■ 業務ナビゲーション機能
  • ■ 債務者、物上保証人管理機能 ■ 債権、担保権等管理機能
  • ■ 担保不動産管理機能 ■ 競売配当予想額シミュレーション機能
  • ■ 売却費用の記帳・集計機能
  • ■ 任意売却配分金シミュレーション、配分案作成機能
  • ■ 業務日誌機能 ■ 各種通知・依頼文書の装備と文書管理機能
  • ■ スケジュール管理機能
  • ■ 司法書士システム“権”との連携(平成26年3月頃予定)
  • 本ソフトは一般社団法人日本財産管理協会の責任編集により、任意売却手続きにおける担保権の抹消交渉等にかかわる法律事務を支援するソフトとして開発されました。関係当事者や担保不動産、債権内容等の記録を行うことにより任意売却配分表(予想表)、競売配当表(予想表)、各比較表、控除費用一覧表等の作成ができるほか、業務依頼書、受任通知、任意売却申出書、中間報告書、業務完了通知書等の作成まで、司法書士の行う財産管理処分業務に必要となる適確な諸資料を作成することが可能です。また、債権者等の利害関係人との交渉記録を業務日誌として残すことができますので、並行する多数の交渉の進捗状況をもれなく確認することもできます。
  • 任意売却業務の流れ
  •   「●」は、任意売却ソフトウェアでの作業
  • 1
  •  受託、事前調査、聞取り
  • ●業務依頼書(委任契約書)作成 ●債務者、連帯保証人等の記録 ●担保不動産等の記録 ●債権者、債権内容の記録(※登記情報提供サービスから自動解析取り込み)
  • 2
  •  担保不動産所有者の同意(売却意思の確認)
     ・処分権限者に任意売却への同意確認
  • 3
  •  受任通知の発送
  • ●受任通知の作成 ●債権者向けタックシールの作成
    ●債権内容の追加・修正
    ●債務一覧、担保不動産評価額一覧作成
  • 4
  •  任意売却の申出
  • ●競売配当予想表、任売配分予想表の作成
    ●任意売却申出書の作成
  • 5
  •  購入希望者探しの依頼
     ・不動産仲介業者に購入希望者探しを依頼
  • ●不動産仲介業者の登録
    ●業務委託契約書の作成
  • 6
  •  担保不動産の再調査、再評価
     ・場合によっては不動産の簡易鑑定を行う
  • 7
  •  購入希望者の登場・買付証明書の徴求
  • ●購入希望者、購入希望価格の登録
  • 8
  •  売却価額及び買主に対する債権者の了解
     ・債権者に対し、売却価額および買主を連絡
     ・債権者から了解を得る
  • ●中間報告書(買主・売却価格決定)の作成
  • 9
  •  売買契約の作成準備
     ・売買契約書の作成またはリーガルチェック
  • 10
  •  売買契約の締結
     ・債権者に売買契約締結完了の連絡
  • ●中間報告書(契約締結)の作成
  • 11
  •  必要経費の控除
     ・必要経費(控除費用)の計算
  • ●売却費用等、配分可能額一覧の作成
  • 12
  •  配分案の作成
     ・売却価格、控除費用から配分可能額を算定
  • ●売却額に応じた任売配分予定表作成
  • 13
  •  利害関係人の調整
     ・各債権者と担保解除の合意の取り付け
  • ●抵当権抹消応諾申出書の作成
    ●売却費用等、配分可能額一覧(最終確定)作成
    ●任売配分表(最終確定)作成
  • 14
  •  最終合意、契約(競売取下げ)
     ・最終合意の取り付け、配分額確定
  • ●確定配分金支払先指定依頼書の作成
     (競売取下げ書等の作成)
  • 15
  •  決済、抹消登記等
    ・決済当日に立会い・担保抹消等の登記
  • (※登記書類作成)
  • 16
  •  完了報告
    ・依頼者や債権者へ業務完了の報告
  • ●業務完了通知書
  • ※司法書士システム“権”と連携することにより、債務者、担保不動産などの情報を登記情報読取解析により自動登録できるほか、登記申請関連書類へ関係者や不動産データを連動させて効率よく業務を行う事ができます。(平成26年3月頃予定)
  • 出力帳票一覧
  • 第1 業務依頼、受任
  • ・業務依頼書
  • ・受任通知書
  • ・債権一覧
  • ・担保不動産評価額一覧
  • ・債権者一覧
  • 第2 任意売却申出
  • ・任意売却に関する申出書
  • ・抵当権抹消応諾申出書
  • ・売却に必要な費用等、配分可能額一覧(予定)
  • ・競売の配当予想表
  • ・任意売却の配分予定表
  • ・任意売却による配分金案(対比表)
  • ・配分案に関するご連絡
  • ・配分案に関するご連絡(優先弁済の合意がある場合の例)
  • ・配分案に関するご連絡(破産申立を予定している場合の例)
  • ・任意売却の中間報告書
  • 第3 購入希望者、売買契約
  • ・業務委託契約書(仲介業者用)
  • ・買付証明書
  • ・業務委託書(売買用)
  • ・委任状(売買用)
  • 第4 差押解除、保証人の同意等
  • ・税務署長に対する差押解除申立書
  • ・市区町村長に対する差押解除申請書
  • ・保証人からの担保解除同意書
  • ・民事再生の監督委員に対する売却同意申請書
  • ・保全処分取消申立書
  • ・競売期日延期申請書
  • ・競売申立取下書
  • 第5 配分、決済
  • ・売却に必要な費用等、配分可能額一覧(最終確定)
  • ・必要経費等控除についてのお願い
  • ・任意売却の配分表(最終確定)
  • ・決済日のご連絡
  • ・競売取下げ費用の内訳提示のお願い
  • ・確定配分金の支払先連絡のお願い
  • ・配分額修正と費用弁済方法のご承認の連絡
  • ・控除費用、控除外支払一覧
  • 第6 報告
  • ・抹消登記手続き完了のお知らせ(書類送付書)
  • ・業務完了通知書
  • 第7 その他
  • ・書類送付書
  • ・FAX送信書
  • ・書類預り書
  • ・物品預り証
  • ・物件目録